概要
CAFIS BlueGateはインターネット電子商取引(EC)ビジネスに必要な決済機能をワンストップでご提供するサービスです。
クレジットカードの決済情報の中継や売上データの作成・伝送(オーソリ・売上)など、業務効率をアップする付加機能をご提供するとともに、面倒な決済サーバの運用をアウトソーシングすることで加盟店様の負担を大幅に軽減いたします。
3Dセキュアやセキュリティコードといった本人認証機能はもちろん、カード番号をお預かりすることなどにより(オプション)、よりセキュアなEC取引を実現いたします。
機能一覧
ワンクリックオプションサービス(カード情報預かりあり)
ワンクリックオプションサービス(カード情報預かりあり)は、IDとパスワードを入力いただくことで、カード情報を入力せずに購入できるスキームを、ASPサービスで簡単・安全に実現することができるサービスです。
登録されたユーザの、2回目以降の購入でカード情報の入力が必要なくなるため、利便性が大幅に向上します。
NTTデータのセキュリティに最大限配慮した環境で、ユーザのカード情報を大切にお預かりしますので、加盟店様のセキュリティリスクを大幅に軽減することが可能です。
CAFIS BlueGateはApple Payオプションサービスに対応。より便利なネットショッピングを実現
Apple Payのオンライン決済は、iPhone, iPad, Macにあらかじめ設定しておいたクレジットカードや配送先情報を使って、アプリやウェブサイトでお買い物ができる支払い方法です。
ユーザーはクレジットカードをお持ちのApple製デバイスに追加しておくことで、お買い物時は、カード番号・ 有効期限・セキュリティコードなどを入力することなく、Touch IDまたはFace IDでの認証だけで、簡単にお支払いができます。
また、クレジットカード番号はトークン化した状態で中継しますので、加盟店様ではクレジットカード情報を取り扱う必要がございません。
CAFIS BlueGate Apple Payオプションサービスは、日本円(JPY)でのご利用が可能です。またご導入にあたっては、加盟店様にて Apple Developer Program へのお申し込みと、Apple Developer Program ポータルからの設定や申請が必要になります。申請時に取得した証明書はBlueGateへ登録いただく必要がございます。
Apple Payを利用するにはiOS 10.1以降が必要です。
Apple Payに対応しているデバイスについては https://support.apple.com/ja-jp/KM207105 をご覧ください。
Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、iPad、iPhone、Mac、SafariはApple Inc.の商標です。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
Apple Payの詳細は(http://www.apple.com/jp/apple-pay/)をご確認ください。
Google Pay™ オプションサービスも利用可能。購入手続きをより簡単かつスピーディに。
Google Pay™ では、Googleアカウントに保存されている情報を活用し、アプリやウェブサイトでお買い物が可能です。
ユーザはGoogleアカウントに登録されているクレジットカードから、お支払いにご利用いただくカードを選択いただくだけで、スピーディに決済できます。
そのため、アプリでもウェブサイトでも、素早くお買い物が完了できます。クレジットカード番号は(Googleにて)暗号化した状態で中継致しますので、加盟店様ではカード情報を取り扱う必要がございません。
CAFIS BlueGate Google Payオプションサービスは、日本円(JPY)でのご利用が可能です。またご導入にあたっては、加盟店様にて
Google へのアカウント登録やGoogle Pay APIの利用申請・設定が必要になります。
導入実績
大手EC通販会社様、アパレル会社様、ガス事業者様、水道事業者様、通信事業者様を中心に多くのご利用実績がございます。
インターフェイス
BlueGateは、お客さまの現在のビジネス環境やニーズに合わせてお選び頂けるインターフェース・ラインアップをご用意しています。大規模なトランザクションをスピーディーに実現するタイプから、インターネットに接続できる端末が1台あればすぐに利用可能なタイプまで、幅広くお選び頂けます。
導入スケジュール
標準的なスケジュールは下記の通りです。詳細はお問い合わせください。